皆さん、こんにちは!地域最安値の修理屋モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 iPhone修理・iPad修理を行っております。 本日のブログは「iphoneXS充電ドックコネクター交換」です。 症状は充電口の劣化で、充電不可になってしまいました。 そして画面も割れていますが、交換せずに充電ドックだけ交換すると言われました。 昨夜急に充電不可になって、お持ち頂いた際に電源切れの状態になってしまいました。 ですので、動作確認、機能チェックできません。 iphoneXSはかなり古い機種なので、充電不良の方はドックコネクターの劣化を考えられました。 原因としてはやはり毎日抜き差しを行う箇所の為、劣化しやすいというところですかね。 充電ドックコネクターを交換すれば改善できます。
こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 本日のブログは「iphone11proドックコネクター交換」です。 症状は充電口の接続不良なので、充電不可になってしまいました。 フロントパネルもひび割れ、液晶も破損してしまいました。 動作や機能やはり確認できません。 充電不良の方はドックコネクターの劣化を考えられました。 原因としてはやはり毎日抜き差しを行う箇所の為、劣化しやすいというところですかね。 充電ドックコネクターを交換すれば改善できます。 しかし、iPhone11Proのドックコネクター交換はとても手間がかかります。 スピーカーやバイブを外しないと交換できないです。 他の修理より、長くなりますが、1~2時間ほど頂ければ修理できます。 修理前の写真をご覧ください。
こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 本日のブログは「iPhone12Pro背面パネル交換修理」です。 iPhone8以後のモデルは背面パネルがガラスになりましたので、割れやすいです。 端末の状態をチェックしてみると機能、ディプレイのタッチ操作問題がありません。 ですので、今回の修理内容は背面ガラスだけ交換します。 背面ガラス割れ修理ができますが、構造の原因で画面割れ修理より難しいです。 ガラスになると割れやすくになります。iPhone背面ガラスは防水のことも考えてるので、特殊の接着剤で固定されてます。 その原因で背面パネルは簡単に剝がせないです。 まず修理前の写真ご覧ください。
こんにちは!iPhone修理・iPad修理のモバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 本日のブログは「iphone11バッテリー交換修理」です。 電力消耗が早いと劣化してるのメッセージが出てきました。 今回のお客様はご修理前に機種変更を考えました。 バッテリーの持ちが悪くなったので機種変更を考えましたが、機種代金をみてびっくり。 10分の1以下で収まるバッテリー交換をご選択されたそうです。 バッテリーの状態は78%、確かに寿命は来ているようです。 端末の状態をチックしてみると機能は問題がありません。 外見を見ると、新しいような感じです。 これだけ高性能な端末なので、「電池の持ちが悪くなった」というような理由で機種変更するのはもったいないと思います。