iPhone修理・iPad修理実例・スマートフォン最新情報

こんにちは、モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます! 先週までは、バッテリー交換のご依頼が多かったのが、今週に入ったらAndroid修理のお問い合わせが、急に多くなって驚いています。 iPhoneに関しては、iPhone16の発表もあり、買い替えを見送られた方たちが、次の発表までのメンテナンス需要と夏場のバッテリー劣化とで急激に伸びたと思っています。 私達もすべての情報を網羅しているわけでも無いのですが、ここまで一気にご依頼やお問い合わせが重なるのは稀な事で、何かきっかけがあったかな?と思いつつご相談や修理に対応させていただいております。 本日は、そのご依頼の中の一つ「Google Pixel7 Pro 画面交換修理」をご紹介します。

  •  2024/09/24 10:32 AM

こんばんは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 いつもご利用いただきありがとうございます。 池袋・高田馬場エリアでの料金に合わせて、修理料金を値下げいたしました。 下記は今回値下げした修理内容です。

  •  2024/09/23 02:17 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 皆様、充電ケーブルを壊れて、充電できなくなる事がありますか?充電ケーブルの寿命は大体1年前後ですね。 よく壊れるものですが、高くないですので、壊れましたら、新しい買えばいいです。 でもスマートフォンの充電口なら違います。平均寿命は2年から3年です。充電ケーブルの寿命より長いですが、壊れないものではありません。

  •  2024/09/22 04:25 PM

iPhoneのバッテリーは消耗品です。機種にもよりますが、平均寿命は1年半~2年間です。 バッテリー劣化すると色んな不具合があります。 「勝手に電源を落ちる」 「電力の消耗が激しい」 「充電スピードが遅い」 「バッテリー膨張」などの症状があります。 iPhoneの平均寿命は長いですので、バッテリー交換すれば1年、2年ぐらい持ちます。 機種:iPhone12

  •  2024/09/20 04:42 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 ただいまiPad郵送修理サービス承ります。ぜひご利用ください。 今回の修理は「iPad6 充電口故障修理」です。症状は充電しても充電反応がないです。 半年前から充電口の接触が悪いです。 角度により、充電できない時があります。 我慢して、使い続きましたが、先週から全く充電できなくなりました。

  •  2024/09/19 06:34 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 iPhone12シリーズは発売されてからもう4年以上経ったですね。 バッテリーもうある程度消耗されてます。毎日動画やゲームする方でしたら、2回ぐらい交換しましたね。 iPhone12miniはコンパクトで片手操作しやすいですので、女性に人気があります。 欠点として、バッテリーの容量が少ないです。2年以上使うと一日にも持たなくなります。

  •  2024/09/17 05:45 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 iPhone16を予約注文しましたか?9月13日21時から予約注文できます。 9月20日に発売します。iPhone16を購入予定あるの方早めに予約してください。 今回の修理は「iPhone12のバッテリー交換」です。 症状は電池膨張して、ディスプレイが浮いてしまいました。

  •  2024/09/16 06:35 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店でございます。 iPhoneのバッテリー2年以上使い続けるとパフォーマンス低下になります。 バッテリー劣化すると電力の消耗が激しくになるとか、勝手に電源を落ちるなどの故障症状があります。 今回の修理はiPhoneXのバッテリー交換です。iPhoneのバッテリー交換は車のタイヤを交換みたい感じです。 一定値になったら、交換しないといけません。発熱などの症状を起きる場合もあります。 作業時間:10分 画面分解し、劣化したバッテリー取り出して、新しいバッテリーに交換します。

  •  2024/09/13 05:11 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店です。今回の修理ブログは「iPhone 12の画面割れ修理」です。 お客様のiPhone 12は落としてしまい、液晶が縦線になりました。 これは液晶が破損した典型的な症状です。 ディスプレイを交換することで改善できると考えられます。 iPhone 12のディスプレイ交換は比較的簡単な作業です。 まず、端末を適度に加熱します。これは、iPhoneの防水構造と画面固定用の両面テープを柔らかくして取り外しやすくするためです。 加熱後壊れた画面を慎重に外し、新しいディスプレイを仮付けします。仮付けの状態で電源を入れ、ディスプレイが正常に動作するかどうかを確認します。 次に、問題がなければ、重要なパーツである近接センサーケーブル(光センサー)を新しいディスプレイに移植します。

  •  2024/09/08 04:14 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店です。当店は高田馬場駅から徒歩1分と非常に便利な立地にあり、池袋や新宿からも多くのお客様がご来店されます。 今回は池袋からお越しのお客様で、iPhone 15 Proの画面割れ修理を依頼されました。 iPhone 15 Proは発売から約1年が経ちますが、平均的にiPhoneの寿命は3年程度ですので、故障しても修理すれば長く使用できます。 当店はこの地域で最もリーズナブルな修理料金を提供しており、修理後には安心の保証もついています。 池袋や新宿エリアから当店を選ばれる理由です。 iPhone 15 Proの画面交換は約30分で完了します。

  •  2024/09/05 12:59 PM

こんにちは!モバイル修理ファンタジー高田馬場店です。 今回は「iPhone 8の液晶破損修理」についてお話しします。 iPhone 8は古い機種ですが、LINEや仕事の連絡用としてまだまだ活躍しています。 今回の修理では、液晶が突然映らなくなったiPhone 8を修理しました。 数ヶ月前に海外でディスプレイを交換されたとのことです。おそらくそのディスプレイが初期不良だった可能性があります。新しいディスプレイに交換することで、無事に復旧しました。 作業時間は約20分で、故障したディスプレイを取り外し、新しいディスプレイを取り付けます。 テストも問題なく、正常に動作しています。

  •  2024/09/02 01:06 PM

今回はiPadのドックコネクター修理についてご紹介します。 ドックコネクターはiPhoneやiPadの充電口で、通常は壊れにくい部分ですが、水没や充電ケーブルを挿したまま落とした場合に故障することがあります。 また、ドックコネクターには約3年の寿命があり、それ以上使用すると充電の接触が悪くなることが多いです。 そのため、交換修理が必要な端末は2~3年以上使用されたものがほとんどです。 iPhoneの充電口の交換は比較的簡単ですが、iPadの場合、ドックコネクターが基板にハンダ付けされており、基板を取り外さないと交換できません。

  •  2024/08/26 04:42 PM